BOSE サウンドリンクミ・ニ,ホームシアター,評価,感想

BOSE SoundLink Mini は、音がMiniじゃない

元々、iPhoneに入れた音楽を手軽にいい音で聞こうと思い購入した「BOSE SoundLink Mini」。今は「Ⅱ」が付いて通話用のマイクを内蔵した、新たなバージョンになっていますが、音を出す基本設計は同じです。
これまでも、手軽なiPhone用外部スピーカーを探していましたが、それほどお金を掛けることを考えず、2,000円程度のスピーカーを見つけては試してみましたが、どれもこれも、お世辞にも自分の許容範囲に収まるいい音といえるモノではありませんでした。

まるで大音量にした音をヘッドホンを「外向き」に使っているような音と言えば良いのでしょうか・・・。とにかく、全体的に音がこもりぎみで、さらに低音が出ていない感じ。

iPhone用外部スピーカーを探すにあたり条件としたのが、iPhoneからイヤフォンやヘッドホン以外で手軽に音楽をそれなりにいい音で再生する事と、寝室や他の部屋で、ちょっと聞きたいときにに手軽に聞ける事を条件として外部スピーカーを探していました。ちょうど昔のラジカセの様な存在ですかね。移動もできて、そこそこいい音。そんなイメージを想定しつつ、家電量販店で物色中…ザワザワした店内で、な〜んかそれなりにいい音で音楽が鳴っている。その方向に向かって歩いて行くとスピーカーが見当たらない。近くを探し、音の鳴る方へ目を向けると・・・コレがありました。

このサイズからは想像していなかった音

これまで、このサイズのスピーカーからは想像できない程のいっちょ前な音を鳴らしているので、置いてある場所によって接地面を共鳴させて低音を強調しているのかと思い、持ち上げてみて驚いた。まず想像していたよりも重い。そして置いていたときと変わらず低音が鳴っている。少々大袈裟ですが、想定を超えた信じられない音でした。そして値段も想定を超えた、税込23,760円(当時)。このサイズでこの価格!高ーい!今までとケタが違ーう!
しかし物欲魂がフツフツと…。納得の音に価格とのバランスはこんなモノかと自分に言い聞かせて購入。販売店員のプレゼンなど無しで、まんまと量販店の音出し展示にやられる。

置く場所を選ばないポータブルスピーカー

この「BOSE SoundLink Mini」はiPhoneとはBluetoothで接続する方法の他に、ミニピンジャック端子があるので、iPhone6シリーズ以前のモデルではミニピンジャックケーブル(両側オス)でのアナログ接続も可能です。せっかくなのでBluetoothで接続し、スピーカーだけを持って家中の色々な場所に置いて聞きいて回り、置く場所によって音がどれくらい変化するのか聞き比べをしながら試していました。部屋の形状によって音の反射による響きは当然変わりますが、概ね同様の音を鳴らします。ホント、このサイズでこれだけの音がでるのが驚きです。

壁に近づけると低音が増す

このスピーカーは壁を背にして置くとさらに低音が増します。何もしなくてもポンと置いただけで十分低音が出ているので、個人的には壁に近づける必要性は全くないと思うのですが、クラブ系音楽を好んで聞きたい方は、壁に近づけると良いかもしれません。低音がズンズン鳴ります。イコライザーは付いていませんので、音のバランスを電気的に変更することは出来ません。せいぜいここで紹介した「壁寄せ低音増し」くらいです。何かの技名の様です。

普通の箱型スピーカーとは違う

通常スピーカーは、こんなふうに家中のあちこちに移動させて聞く機会もないし、ラジカセ的に使いたかったので試していたのですが、最終わざわざベッドの掛け布団の上にボフッと置いても同様の音を出すのを聞いたときには素直に感動しました。

通常、エンクロージャーと呼ばれるケースにスピーカーユニットが入っている箱型が多いですが、そういう箱型のスピーカーは楽器のギターとかバイオリン、ピアノ等と同様、箱の「振動」も考慮して設計されています。そういった基本的なスピーカーはその箱の振動を下手に妨げないように、硬いところに置くのがセオリーです。ベッドの上なんてもってのほかです(そんなヤツおらん)。オーディオファイルと呼ばれる方達は、インシュレーターなどを使用して、そこから更に良い音を目指して色々試しているようです。音の好みも人それぞれなので、自分が好みの音であればそれでOKかと。

あ!あと、このスピーカーは防水ではないので、さすがにお風呂場はNGです。

バッテリー駆動、充電はクレードルに乗せるだけ

電源は、充電式リチウムイオンバッテリーを内蔵し、クレードル(充電用専用台)に乗せるだけで充電します。クレードルに乗せっぱなしでも、放充電を勝手に繰り返しているので過充電になることは多分無いのでしょう。バッテリー駆動時間は音量にもよるでしょうが7時間程。7時間ぶっ通しでバッテリー駆動させることは無いので私には充分です。メインで使う場所にクレードルを置き、別の場所で聞きたいときにクレードルを残して本体だけ持ち出して使えます。クレードルを使わず、DC電源コードを本体のコネクターに直接接続する事もできます。

テレビに接続し、音のショボさをカバー

我が家ではテレビ(以下、TV)の横にクレードルを置き、Bluetooth接続で気軽にiPhoneからの音楽を楽しんでいましたが、TVにミニピンジャック端子を使って接続するようにしていました。薄型TVの音の悪さは今も昔も変わらないのを何とかしたい気持ちからお試しで接続をしてみたのです。最近の薄型TVは音が比較的良くなってきているとは言え、やはり良い音とは言えないし、どうしても音が聞きづらく、セリフはそこそこ聞こえてもバックに流れる音楽がショボイ。

どうせ42インチ程度のTVで視聴位置まで約2.5mも離れてしまえばステレオ感も何も無いと思い、いっそのこと更にモノラル的になるが「BOSE SoundLink Mini」を接続してしまえと、TV用のサウンドバーを購入するまでの繋ぎとして使用しました。TVのヘッドホン用の端子とSoundLink Miniのミニピンジャック端子を接続しSoundLink Mini側をAUXモードに設定すればTVの音がSoundLink Miniから出力されます。勿論、TV側のリモコンでボリューム調整できますし、切り替えなければなりませんが、ミニピンジャックに接続したままでもBluetoothに切り替えられるのでiPhoneからの音楽を鳴らすことも可能です。

薄型テレビのスピーカーより断然いい

TVの音としてはステレオ感はありませんがサウンドバー購入までの繋ぎとしては充分で、人の声も音楽もハッキリと聞こえます。何せ今までよりTVの低音域がグッと増しガチャガチャした音がバランス良くスッキリとしました。TVとの接続ケーブルを長くすれば手元に持ってこられるので、耳の遠くなった御高齢の方にも便利かもしれません。ケーブルが鬱陶しい場合はBUFFALO等、各メーカーが出している、Bluetoothオーディオ送信機等をTV側に使えば解消すると思います。但し、私は試していないので映像と音の同期がどうなのか分かりません。

画面サイズと音のバランス

以前は、しかたなくTVで、海外ドラマ等を見るときはAVアンプを経由させ、映画を見たり音楽を聞く時に使っている5.1chのスピーカーシステムから音を出していました。しかし、視聴場所から約2.5mの距離で42インチのTVを見る時に、AVアンプを経由させたスピーカーシステムで聞くと、もの凄く音と映像にギャップを感じます。改めて、画面サイズと音による空間表現のバランスは大事なのだと感じました。画面が小さいのに、音だけやたら豪華。セリフはセンタースピーカーからなので、まだなんとかTVから声が出ている気がしますが、物音の対象が画面上に映っていても画面外から聞こえる感じです。画面と音の距離感がおかしな感じで不思議な感覚になります。TVから左右のメインスピーカーまでがそれぞれ1m程離れて設置している。

そりゃそう聞こえますわな、って話です。


Bose
SoundLink Mini Bluetooth speaker
ポータブルワイヤレススピーカー シルバー SLink Mini

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. お知らせ

  2. お知らせ

  3. 映画

  4. その他

  5. 映画

アーカイブ




PAGE TOP

お知らせ

いまだにWordPressのエディター問題解決せず

お知らせ

Word Pressのアップデートにより問題発生

映画

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(原題:Spider-Man:No Way …

その他

今年のゴールデンウィークの予定はこれ。

映画

スピルバーグ版「ウエスト・サイド・ストーリー」を観たけれど

その他

プロジェクターでゲーム(Nintendo Switch)を楽しむ

その他

久しぶりにゲーム機買ったよ(Nintendo Switch)

映画

DUNE/デューン 砂の惑星(原題:Dune)

お知らせ

Amazon新生活セールと、ボバ・フェットと、デューン

映画

アーカイヴ(原題:Archive)

モバイルバージョンを終了