トロン:レガシー,ホームシアター,映画,感想

トロン:レガシー(原題:Tron:Legacy)

2010年のジョセフ・コシンスキー(Joseph Kosinski)監督、ギャレット・ヘドランド(Garrett Hedlund)、ジェフ・ブリッジス(Jeff Bridges)主演のSFアクション映画。いかにもCGっぽい映画の先駆けともいえる1982年に製作された「トロン」(原題:Tron)の実に28年ぶりの続編に当たる。前作の映画内容や役柄を知っていると当時の俳優が当時の役のままで出演しているので、あ〜なるほどと思える部分があるが、だからと言ってこの映画から28年前(今からだと35年前)のCG映画に興味があれば別だがわざわざ見る必要も無いと思う。知らなくても楽しめる映画になっている。

トロン:レガシー 3Dスーパー・セット [Blu-ray]

当時は全面的にCGによる映画制作が無かったことから話題にはなったが、今の技術とは雲泥の差があるのは想像に難しくなく、それを期待して見るとビックリするほどショボイく、目もチカチカする。しかしストーリーは勧善懲悪の単純で分かり易い内容で今ほどリアルを追求するための話の複雑さはない。

本編125分、1.78:1(16:9ビスタ)&2.35:1(シネスコ)混合
英語:7.1ch DTS-HD マスターオーディオ(ロスレス)、日本語:7.1ch DTS-HD マスターオーディオ(ロスレス)

せっかくの7.1ch仕様なのだが、我が家では現在5.1chのシステムしかないので、7.1chだろうがドルビーアトモスであろうが残念ながらAVアンプ側で自動的に5.1chに割り振って再生される。7.1chはスピーカーの追加だけで済むが、ドルビーアトモスに対応しようとするとスピーカーの追加は勿論のことAVアンプまで対応したものに買い替えないといけないのでお金がしんどい。そもそもピュアオーディオ用にまずスピーカーを買い替えたいのでAVアンプのドルビーアトモス対応は当分先。本作はドルビーアトモス対応ではないので関係ないか。アスペクト比が1.78:1と2.35:1の混合になっている。これは以前紹介したブログ記事「ダークナイト ライジング(原題:The Dark Knight Rises)」と同じく再生中に切り替わる。IMAX上映でスクリーン全体を使ってのシーンがBlu-rayでは1.78:1で表示される。

「トロン:レガシー」あらすじ

20年前に失踪した、デジタル界のカリスマである父から謎のメッセージを受けたサム。消息を追い、父が創造したコンピューターの世界に偶然入り込んだサムは、独裁者クルーから命を狙われ、謎の女性クオラに救出される。やがて、この世界に隠された人類の存在を脅かす恐るべき秘密を知ったサムは、父の手掛かりを握るクオラと共に、クルーとの壮絶な戦いに挑む―。

「トロン:レガシー」公式サイトより引用 ©Disney

要はコンピューターの中(プログラム)の世界(劇中では「グリッド」と呼んでいる)のプログラムを擬人化した物語と言えば分かり易いだろうか。プログラムの世界にいる人間(に見える)は一人一人を個々のプログラムと考え、グリッド内で作られたプログラムと人間界からグリッドに入り込んだ主人公=サム(ユーザーと呼ばれる)が陰謀を企てるプログラムと戦う映画。これこそがこの映画の世界観であり、初めにそこにつまづくと話についていくのが辛くなる。何故コンピューターの世界に入れるのかとか、何故コンピューターの世界に入っても人間の姿なのかとか、野暮なことは考えず「そういう世界」と割り切ってしまったほうがこの映画は楽しく見られる。この映画はそのコンピューターの世界の表現が面白く美しく楽しい。

前作のトロンは時代を先取りしすぎていた?

前作の「トロン」は世界で初めて全面的にCGを導入した映画として話題になったが、実際は全編96分中15分だけフルCGで残りは手描きのアニメーションらしい。当時はCGだと思い込んでいたのですっかりダマされた。それにしても手描きのアニメ—ションとは、逆に凄いな。しかも本作ジョセフ・コジンスキー監督はインタビューで「あの年(前作トロン)のアカデミー賞では、コンピューターによる映像は卑怯だとみなされて、失格になっている」と語っている。詳細はわからないが全編CGと思ったから失格にしたのか、15分CGを入れたからなのか、当時は合成も失格対象だったのか、線引きは何処にあったのか、はたまた大人の事情か、謎のまま。賞についてはどちらでもいいのだが、実際問題として当時にコンピューターというモノをある程度理解していないと意味が分からない映画だった事は確かだ。今ならコンピューターというモノをあの頃よりは多くの人が理解しているであろうから、今見ればやろうとしていることは理解出来ると思う。ただ、理解した所でそれが面白いかどうかは別の話。この映画はビジュアル重視でストーリーは二の次な感じと言われれば否定はしない。私個人はビジュアルだけで本作「トロン:レガシー」は好き。

現在販売されている前作「トロン」のパッケージ。上がBlu-ray版で下がDVD版のジャケット。DVD版のチープ感のあるジャケットの方が前作「トロン」の世界観に近い。Blu-ray版のジャケットは格好つけ過ぎな感じがするが映像の画の寂しさは近い。

3Dの使い方が逆転的発想で面白い

「トロン:レガシー」は、3Dに一気に火をつけた映画「アバター(原題:Avatar)」の翌年だったので、なかなか気合いが入っているように見える。3Dの使い方が面白い。全編3Dにするのではなく劇中の現実世界を2Dで、コンピューターの中の世界(グリッド)を3D映像で映し出す。この逆転的発想が面白い。スクリーン上の現実の世界を2Dで、非現実な世界を3Dで立体に見せることは、私たちの実生活では逆だ。現実が立体(3D)であり、非現実な映画やテレビなどは平面(2D)だ。立体的だが日常とは感覚が違うところを「グリッドの世界」として描き出すのに3D映像を使う。3D映像は確かに私たちが日常生活の中で立体と捕らえているモノとは少し違う。その ”違和感” を利用した映像効果として取り入れている。立体感は「アバター」ほどないが ”違和感” という面では成功していると思う。

主人公サムが乗るバイク、DUCATI

この映画で主人公のサム(ギャレット・ヘドランド)が乗るバイクに注目してしまった。劇中でいう現実世界でサムが乗っているバイクは多分「DUCATI Sport-classic 1000 biposto」だと思うのだが…元々付いているはずのテールランプやウインカーなどが見当たらず、横一文字のLEDのテールランプに代わっている。映画のためにカスタムしたのだろうか。映画の世界ではよくDUCATIのバイクは使われている。「マトリックス リローデッド(原題:The Matrix Reloaded)」でもヒロイン役のキャリー=アン・モス(Carrie-Anne Moss)のバイクアクションのシーンがあるがそこでも「DUCATI 996」が使われている。そう言えば映画では役者の顔を見せるためか、よくヘルメット被らず、いわゆる「ノーヘル」で乗ることが多い。「トロン:レガシー」でもサムはオープニングではヘルメットを被ってバイクに乗っているが…、やっぱりである。レースでも無い限りノーヘルでバイクに乗るのは気持ちよさそうに見える。トムクルーズもよく映画でバイクに乗るが殆どノーヘル。

Ducati Sport-classic 1000 biposto

Copyright © 2001-2017 en.ducati-club.net, Ducati club. All rights reserved.

日本では1975年までノーヘルでも罰則は無かった。今は義務化され法律上絶対にやってはいけないが、かつて実際ノーヘルでバイクにゆるく乗るのは風が気持ちよかった。しかしスピードを上げると危険なのは勿論のこと、向かい風が強すぎてメッチャ息がしづらくて結構苦しい。鼻づまりならアウト。決して「風になる」ことはない。

映画に関するバイクの四方山話

映画に関する国産バイクで有名になったのが「トップガン(原題:Top Gun)」でトムクルーズがF14トムキャット戦闘機と併走してあの曲、ケニー・ロギンスの「デンジャー・ゾーン」がかかるシーンで注目されたバイク「Kawasaki GPZ900R」だろう。”Ninja”とペットネームが付いたのもこのバイクから。トップガンの映画のおかげで日本でも人気のバイクになった。しかし、あの頃は日本でバイクの販売に関することで750cc超の大排気量車の販売が自主規制という謎の規制があり、そのため国内販売は750モデルのみに。しかし日本から海外用に輸出された規制がかかっていない製品を並行輸入(かつていう「逆輸入」)することで750cc以上を乗ることは出来たので尚更自主規制の意味が分からないが、そうやってあの頃、映画に憧れて900モデルが欲しい人は並行輸入に頼るしかなかった。2007年にはその自主規制が撤廃されているので結局は何がしたかったのか今となっても謎のまま。

Kawasaki GPZ900R

Copyright © 2013 Kawasaki Motors Corporation Japan All rights reserved.

 
今ならAmazonプライムビデオで見られます。

トロン:レガシー(字幕版)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. お知らせ

    ホームシアター,プロジェクター,映画,家キネマ。
  2. お知らせ

    ホームシアター,プロジェクター,映画,家キネマ。
  3. 映画

    スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム,映画,ホームシアター,家キネマ
  4. その他

    Amazonタイムセール祭り,ゴールデンウィーク,Blu-ray,4K UHD,マトリックスレザクションズ,スパイダーマンノーウェイホーム
  5. 映画

    ウエスト・サイド・ストーリー,West Side Story,映画,家キネマ,ホームシアター

アーカイブ




PAGE TOP

お知らせ

いまだにWordPressのエディター問題解決せず

ホームシアター,プロジェクター,映画,家キネマ。

お知らせ

Word Pressのアップデートにより問題発生

ホームシアター,プロジェクター,映画,家キネマ。

映画

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(原題:Spider-Man:No Way …

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム,映画,ホームシアター,家キネマ

その他

今年のゴールデンウィークの予定はこれ。

Amazonタイムセール祭り,ゴールデンウィーク,Blu-ray,4K UHD,マトリックスレザクションズ,スパイダーマンノーウェイホーム

映画

スピルバーグ版「ウエスト・サイド・ストーリー」を観たけれど

ウエスト・サイド・ストーリー,West Side Story,映画,家キネマ,ホームシアター

その他

プロジェクターでゲーム(Nintendo Switch)を楽しむ

プロジェクター,ゲーム,ポケモンアルセウス,Nintendo Switch

その他

久しぶりにゲーム機買ったよ(Nintendo Switch)

Nintendo Switch,ニンテンドースイッチ,ゲーム機,ポケモンアルセウス

映画

DUNE/デューン 砂の惑星(原題:Dune)

DUNE,デューン/砂の惑星映画,ホームシアター

お知らせ

Amazon新生活セールと、ボバ・フェットと、デューン

映画

アーカイヴ(原題:Archive)

アーカイヴ,Archive,映画,ホームシアター