
Apple TV 4K 導入でNetflixのドルビーアトモス再生(テスト視聴&レビュー編…
前回までで、Apple TV 4Kのセットアップが完了。その後、Apple TV 4Kを入手した目的であるNetflixのドルビーアトモスの映像コンテンツをテス…
前回までで、Apple TV 4Kのセットアップが完了。その後、Apple TV 4Kを入手した目的であるNetflixのドルビーアトモスの映像コンテンツをテス…
以前に「『家キネマ。』のリビング・ホームシアターを可能な限り晒してみる。」で我が家のリビング・ホームシアター(以下、リビング・シアター)事情を概略図で説明したが…
ここ最近の激務の中、合間を見てEPSON EH-TW6600からBenQ HT3550にアナモフィックレンズを付け替えてみた。機種が変わっても、簡単に付け替えら…
BenQ HT3550で4K UHDを視聴できるようになるまではEPSON EH-TW6600でFull HD映像で映画を楽しんでいたのは、この「家キネマ。」ブ…
ちょっとしたことだが、見え方が大きく違うように感じるSLR Magic Anamorphot1.33x 50などのアナモフィックレンズを使ったプロジェクター投影…
SLR MAGIC Anamorphot 1.33x 50 アナモフィックレンズの設置固定が完了し、いよいよテスト投影。多関節アームを組み上げたので位置合わせは…
先日調達した器具を利用してSLR MAGIC Anamorphot 1.33x 50 アナモフィックレンズの設置固定を行った。やはりレンズの鏡胴を測り間違えたた…
先日、ヤフオクでSLR MAGIC Anamorphot 1.33x 50 アナモフィックレンズを入手と伝えたが、これを固定するための器具がないので、視聴環境を…
以前から狙っていたSLR MAGIC Anamorphot 1.33x-50がヤフオクに許容範囲落札額で出品されていたので少し迷ったが状態も良さそうなので即決落…
本日2018年7月18日にOPPO UDP-203/205のファームウェアがにアップデートされた。最新バージョンは「20XJP-60-0625」。ファームウェア…