DALI,SUB E12F,サブウーファー,ホームシアター

サブウーファー、DALI SUB E12Fを使った映画鑑賞

サブウーファーをONKYO SL-A250からDALI SUB E12Fに変更してからAudysseyによる測定&補正を終わらせ、いよいよ映画ソフトで音のチェック。今までよりドライバーの面積が2倍になり、価格が倍以上違うサブウーファーの音質向上でどれほど、映画の印象が変わるのか楽しみだ。いつものように「トランスフォーマー/最後の騎士王」と「ダークナイト ライジング」、「ハドソン川の奇跡」のBlu-rayを音テスト映画としてチョイス。今回はサブウーファーのチェックなのでこれらの映画は特に音の変化が分かるはずだと期待していざ視聴。

映画鑑賞でDALI SUB E12Fの音出しテストをしてみたら

実際に聴いてみると「お〜凄い!他の音も良くなったやん」と思惑通り。低音そのものの音質もそうだが、サブウーファーの音質レベルが上がるとやはり全体の音質レベルが1、2段階上がる。それほど映画においてサブウーファーの影響力は大きいものなのだと実感した。決してまろやかな低音の響きではないのでエイジングが進めば今より少し良くなることを期待したい。床向きのバスレフポートがあるため、今はそれなりに床鳴りはしているのかもしれないが、今のところ映画鑑賞においては気にならなかった。

それにしても今までと比較して想像していた以上にキレッキレの低音が鳴る。エイジングが進むともっと低音が柔らかくなり良い感じの余韻が残る印象に変わるだろう。「ハドソン川の奇跡」でオープニングのバードストライクした時のエンジン音や冒頭の墜落シーン、「ダークナイト ライジング」では、“ザ・バット”が頭上を飛んで行くシーン、スタジアムの爆破シーン等、サブウーファーは良い仕事をしている。しばらくやみつきになりそうな低音の迫力がある。

たいした音量でなくても身体に振動が…総じて映画の迫力が増す。これはいい。


もう「この映画のここの音がどう〜」などの細かいレベルではなく、全体的に音の向上を感じられるので逆にそれ以上あまり書けなくなってしまった。誇大表現するとスピーカーのドライバーを身体にくっつけて振動をダイレクトに感じているようだ。映画館で観たときに少しの低音でも身体に響くあの感じに近いと言えば分かり易いだろうか。フロントスピーカーにしているJBL S3100と同様、大型ユニットならではの低音の押し出し感が今までと違うので、爆音や大音量でなくても低音の響きを感じることができる。ここに来てやっと「音を体感できる家キネマ」に一歩踏み出せた感じだ。

DALI,サブウーファー,SUB E12F

太いエッジが特長のロングストロークタイプ 30cmユニット。力強く低音を押し出す。

映画には必要十分なサブウーファー。オーディオ用には「?」。

とにかく今までより格段に低音のキレがよくスピード感がある。ドンッといった音やバンッという音にはその瞬間、身体にもビリッと響くがピシッと止まる。低音だけに集中すると静と動のメリハリがあり、今までと空気の押し出し感がまるで違うのがよく分かる。全体的に音のボリュームが上がったようにも感じるので夜間は今まで以上に音量を押さえた方が良いかもしれない。マランツのAVアンプSR8012側で「Dynamic EQ」設定をONにしておけば、小音量でも低音域を持ち上げてしっかりと鳴るので今までよりも満足感は得られる。

DALI SUB E12Fをオーディオ(ピュア)で利用するとどうなのだろう。オーディオの世界は特に異常なまでに細かいコトにこだわる人が多いので、人によっては「ピュアでは全く使えない」のかもしれない。よく耳にするサブウーファーに対する「音が遅れて聞こえる」などの反応速度等は映画鑑賞をメインとして観ている私には余り判らないというか、余り気にしていないというか…そこを気にして映画の音を聴いていない。多分音楽もそう。基本的には総合的に迫力があったり、美しい響きを聴くことができればOKなので許容範囲はマニアより断然広い。

我が家のリビングシアターではサブウーファーとしてこのクラスが限界。これ以上は本格的に防音施工された専用ルームを持つか、地下室しか無理な気がする。正に風を起こす弩級のサブウーファー「SVS PB16-Ultra」なんて置いているのを見ると「家、どないなってんねん」と思う。

↓ コレ ↓

SVS PB16-Ultra 1500 Watt 16 Ported Cabinet Subwoofer (Black Oak Veneer) [並行輸入品]

商品詳細を見る ▶

パワーモード「AUTO」による低音入力時の自動電源投入

DALI SUB E12Fはパワーモードを「AUTO」にすることにより入力(低音)信号がAVアンプから送られると自動的に電源(主電源ではない)がスタンバイ状態からONに切り替わる。1度電源が入ると20分間はONのままで、20分間無信号が続くと自動的にOFF(スタンバイ)に切り替わる。ONKYO SL-A250の時にはなかった機能だけに非情に便利で嬉しい。

パワーモード「OFF」時。パワーランプは赤色に。

パワーモード「ON」時。パワーランプは青色に。

但し、ON/OFFの際に僅かに本体内蔵の電源部分からリレースイッチだろうか、「コッ」という音が鳴る。ドライバーが振動してスピーカーの音として鳴るのわけではないので離れているとほぼ聞こえないが、静かな映画を観ている時にサブウーファーが視聴者の1メートル以内の近くにあると聞こえるかも知れない。無音の場合は3メートル離れていても聞こえた(無音で20分放置して試した)。ただ電源は入力信号(低音)を検知すると即座にONに切り替わり、それと同時に低音が出力されるので僅かな「コッ」という音はほぼ聞こえない。普段テレビを見ているくらいの音が周辺にあれば全く気にならない(気づかない)。なので低音が途中でいきなり増幅するといったこともないし、大体が映画のオープニング時点でいつの間にかONになっている感じだ。

そうそうないと思うが1度電源が入り、音声が無信号に近い状態で20分間続く映画があればスタンバイ状態になる際のスイッチ音が聞こえるかも知れない。大抵は映画が終わってそのまま放っておけば電源が切れてスタンバイモードになるくらいだろう。少なくとも私が好んで観るような映画では20分も無音がつづく映画は記憶にないが、「クワイエット・プレイス(原題:A Quiet Place)」の世界なら20分後に死んでしまうな。

 




DALI スピーカー SUBE12F [単品]

商品詳細を見る ▶


DALI スピーカー SUBE9F [単品]

商品詳細を見る ▶



コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. お知らせ

    ホームシアター,プロジェクター,映画,家キネマ。
  2. お知らせ

    ホームシアター,プロジェクター,映画,家キネマ。
  3. 映画

    スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム,映画,ホームシアター,家キネマ
  4. その他

    Amazonタイムセール祭り,ゴールデンウィーク,Blu-ray,4K UHD,マトリックスレザクションズ,スパイダーマンノーウェイホーム
  5. 映画

    ウエスト・サイド・ストーリー,West Side Story,映画,家キネマ,ホームシアター

アーカイブ




PAGE TOP

お知らせ

いまだにWordPressのエディター問題解決せず

ホームシアター,プロジェクター,映画,家キネマ。

お知らせ

Word Pressのアップデートにより問題発生

ホームシアター,プロジェクター,映画,家キネマ。

映画

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(原題:Spider-Man:No Way …

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム,映画,ホームシアター,家キネマ

その他

今年のゴールデンウィークの予定はこれ。

Amazonタイムセール祭り,ゴールデンウィーク,Blu-ray,4K UHD,マトリックスレザクションズ,スパイダーマンノーウェイホーム

映画

スピルバーグ版「ウエスト・サイド・ストーリー」を観たけれど

ウエスト・サイド・ストーリー,West Side Story,映画,家キネマ,ホームシアター

その他

プロジェクターでゲーム(Nintendo Switch)を楽しむ

プロジェクター,ゲーム,ポケモンアルセウス,Nintendo Switch

その他

久しぶりにゲーム機買ったよ(Nintendo Switch)

Nintendo Switch,ニンテンドースイッチ,ゲーム機,ポケモンアルセウス

映画

DUNE/デューン 砂の惑星(原題:Dune)

DUNE,デューン/砂の惑星映画,ホームシアター

お知らせ

Amazon新生活セールと、ボバ・フェットと、デューン

映画

アーカイヴ(原題:Archive)

アーカイヴ,Archive,映画,ホームシアター